サプリメントの話, 妊活・卵活ニュース, 採卵や移植に関して 02 12月 2021 適切な葉酸の摂取で良好な卵巣予備能を得られる? 葉酸で不妊治療の成績が向上? 葉酸の摂取は健康な妊娠状態の維持に欠かせない、という話は大変良く耳にすると思います。実際、厚生労働省では食事による葉酸摂取以外に、妊娠前から葉酸サプリメントによる1日40...Read more 加地 茜
妊活・卵活ニュース 18 3月 2018 糖質制限ご用心~炭水化物減らすダイエット…60代後半で老化顕著に ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエット 60代後半で老化顕著に 糖質制限ご用心 糖質制限ダイエットは老後にしわ寄せも──。ご飯やうどんなどの炭水化物を減らした食事を長期間続けると、高齢になってか...Read more 横須賀 武彦
妊活・卵活ニュース 19 1月 2018 新鮮胚と凍結胚は出生率に大差なし 体外受精の出生率 ペンシルベニア州立大学医学部の研究チームは、「New England Journal of Medicine」にて、女性不妊の要因が排卵障害でない場合、新鮮胚および凍結胚による体外受...Read more 横須賀 武彦
妊活・卵活ニュース 28 12月 2017 受精卵は誰が作るのか~患者は胚培養士を選ぶことはできません。 面識のあるNHKの牧本真由美さんが取材した記事という事なので、ご紹介させていただきます。 以下NHKニュースからです。 「子どもがほしい」そう願って不妊治療のクリニックの門をくぐった夫婦。医師を信...Read more 横須賀 武彦
妊活・卵活ニュース 17 12月 2017 妊娠率に影響するのは「女性の年齢」だけでなく、性交回数がとても重要 妊娠率に最も影響するのは「女性の年齢」であることは、よく知られていると思いますが、その次は「性交回数」なのです。 不妊治療というか妊娠には性交回数が少ないのはとても大きな問題なのです。 アメリカ生殖医...Read more 横須賀 武彦
妊活・卵活ニュース 08 5月 2017 「自然周期」という治療法のデメリットを理解していますか? 日本人が大好きな「自然」という言葉が、治療結果を悪くしている可能性があることを知るべきでしょう。 自然周期は万能ではないということを理解して治療法を選択して下さい。 日本では、「自然周期」という排卵誘...Read more 横須賀 武彦