2017年5月4日 横須賀 武彦

自分で出産せず特別養子縁組で赤ちゃんから育てたい場合は「45歳」が育て親になる(事実上の)タイムリミットになる!

 64 views

子どもを育てることは、夫婦にとっての素敵な夢ですね✨ 特別養子縁組は、赤ちゃんを迎える一つの選択肢です。育て親には『おおむね45歳以下』の年齢制限があるため、早めの準備が大切です。 情報を集めたり、経験者とお話ししたりして、自分たちに合った道を見つけましょう。 もし何か気になることがあれば、お問い合わせはご遠慮なく!😊

法律に明記されているわけではありませんが、特別養子縁組制度の運用をみると、育て親にも事実上の年齢制限があるといえます。養子縁組を前提にした里親委託をおこなう全国の児童相談所では、育て親と子どもの年齢差を「おおむね45歳以下」としています。赤ちゃんを委託することの多い民間団体も、行政の基準にならう形で育て親の年齢に制限を設けているところが多いです。このため、赤ちゃんから育てたい場合は「45歳」が育て親になる(事実上の)タイムリミットになります。

調査結果では、申し込みから試験養育期間を経て特別養子縁組が成立するまでに平均20.8カ月かかっています。養子を迎えると決め、アクションをおこしてから、名実ともに「わが子」となるまでに2年近くを要していることになります。

ここから言えることは、夫婦にとって子どもを育てることが最終ゴールであるなら治療を始めるタイミングで、特別養子縁組という選択肢も視野に入れて情報を集めたり、経験者に会って話を聞いたりといった「準備」を始めたほうがいいということです。

参照サイト:http://www.huffingtonpost.jp/eri-goto/adoption-as-an-option_b_16280614.html

産まなくても、育てられます 不妊治療を超えて、特別養子縁組へ

産まなくても、育てられます 不妊治療を超えて、特別養子縁組へ

Amazonで見てみる:産まなくても、育てられます 不妊治療を超えて、特別養子縁組へ

Tags:  
この記事を書いた人

横須賀 武彦

バンコク在住、(株)ジェイ・ウェッブ・クリエーション代表。1997年にバンコクへ移住し、現地工場長を経て2004年に会社設立。現在はバンコクで医療系の情報提供と起業支援を中心に活動中。日本国内で年に2回ほど個別相談会も開催しています。1952年生まれで茨城県水戸市出身、在タイ20年超

子どもを育てることは、夫婦にとっての素敵な夢ですね✨ 特別養子縁組は、赤ちゃんを迎える一つの選択肢です。育て親には『おおむね45歳以下』の年齢制限があるため、早めの準備が大切です。 情報を集めたり、経験者とお話ししたりして、自分たちに合った道を見つけましょう。 もし何か気になることがあれば、お問い合わせはご遠慮なく!😊